2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

兵庫県立図書館(3/1565)

兵庫県立図書館に『これからホームページをつくる研究者のために』が蔵書されました。 書誌:詳細情報 件名:学問 請求記号:002.7 周辺地図これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド (ACADEMIC RESOURCE GUIDE)…

厚木市立図書館(2/1565)

神奈川県の厚木市立図書館に『これからホームページをつくる研究者のために』が蔵書されました。 書誌:詳細情報 件名:学問 請求記号:002.7 周辺地図これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド (ACADEMIC RESOUR…

日野市立図書館(1/1565)

東京都の日野市立図書館に『これからホームページをつくる研究者のために』が蔵書されました。 書誌:詳細情報 件名:データ通信 請求記号:548.3 周辺地図これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド (ACADEMIC RE…

2006-07-31:Guang-Biさんの「虎渓の橋」で紹介

今のこのホームページの状況も、こういう本をエネルギーにして、少しでも立て直せたら良いのですが…。 「雑記帖」(2006-07-31) http://www011.upp.so-net.ne.jp/hu-xi/min/037.html サイト「虎渓の橋」はいまでも十分な内容と思いますが、Guang-Biさんとし…

芳林堂書店高田馬場店で平積み

芳林堂書店高田馬場店の4Fで4〜5冊平積みになっているそうです。 austerさんからの情報です。配置:インターネット・芳林堂書店 http://www.horindo.co.jp/ 【読者の方へのお願い】 お近くの書店の店頭在庫の状況を教えてください。 可能なら、その写真をお…

2006-08-03:市川喜崇さんの「市川研究室」で紹介

最近出版された岡本真著『これからホームページをつくる研究者のために』(築地書館)にこのサイトのことが紹介されています。 http://www1.doshisha.ac.jp/~yichikaw/ サイトのトップページでのご紹介ありがとうございます。 ちなみに市川さんのサイトは、…

2006-08-10:鋤柄俊夫さんの「the scoop file」で紹介

岡本真『これからホームページをつくる研究者のために』にこのサイトのページが紹介されました(68ページ)) http://www.geocities.jp/sukigara_toshio/ サイトのトップページでのご紹介ありがとうございます。 ちなみに市川さんのサイトは、『これからホー…

2006-08-06:舩田善之さんの「Nahoo's Moods」で紹介

「これからホームページをつくる研究者のために」(2006-08-06) http://blog.livedoor.jp/nahoo/archives/50654156.html 新着文献として、ご紹介いただきました。ありがとうございます。 ちなみに舩田さんのサイトは、『これからホームページをつくる研究者…

2006-08-10:情報科学技術協会の「INFOSTAメールマガジン」第20号で紹介

○これからホームページをつくる研究者のために ウェブから学術情報を発信する実践ガイド 著者:岡本真・ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG) 発行:築地書館 2006年8月 A5、290P ISBN:480671335X 定価:2,940円(本体2,800円+消費税140円) Blog http://d.haten…

2006-08-10:まぐまぐの「メルマガが本になった!」で紹介

1998年創刊、部数4000部、発行回数250回の殿堂入りメールマガジン・ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)。インターネット上の学術情報をテーマにしたメールマガジンがベースになった本書では、インターネットで学術情報を発信する作法と方法を約300サイトの実例…

2006-08-08:築地書館のメールマガジン「築地書館Book News」第62号でで紹介

『これからホームページをつくる研究者のために −−ウェブから学術情報を発信する実践ガイド』 http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN4-8067-1335-X.html岡本真(「ACADEMIC RESOURCE GUIDE」編集長)[著] 本体2800円(税込2940円) A5判 288頁 発…

2006-08-09:情報ネットワーク法学会のメールマガジン「IN-Law Newsletter」第089号で紹介

岡本真会員(ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG))が執筆した『これからホームページをつくる研究者のために −ウェブから学術情報を発信する実践ガイド』(築地書館、2006年8月、2940円)が刊行されました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/48067133…

2006-08-10:専門図書館協議会の「メールマガジン・SENTOKYO」第34号で紹介

研究者だけでなく、今後は情報発信が重要な柱となる図書館(員)にとっても参考となる1冊ではないかと考えます。 「メールマガジン・SENTOKYO」第34号(2006-08-10) http://www.sentokyo.jp/mailmag/back/m060810.html 本書の母体となったメールマガジン「A…

2006-08-07:comparaさんの「読後メモ」で紹介

ぼくだったら本書はむしろ、学部での情報リテラシーなんかの授業で使いたい。 「これからホームページをつくる研究者のために」(2006-08-07) http://d.hatena.ne.jp/compara/20060807 教科書採用=売上向上という下心もあることは否定しませんが、それ以上…

2006-08-06:ekanaさんの「ekana道中記〜教学半〜」で紹介

この場を利用して、サンスクリット文献の翻訳を試みようとしています。 (中略) 願うところは、先に挙げた岡本氏の著書にもあるようにインターネット空間の特性を生かし、他の方々より様々な批判を仰ぐことにあります。 「購入」「挨拶」(2006-08-06) htt…

2006-08-06:PreBuddhaさんの「整腸亭日乗」で紹介

研究者に論文や学会報告などの学術論文をウェブ上で公開することを奨励するガイドブックになっており、単なる「HPの作り方」とは決定的に異なる。 (中略) 本書221頁以下の「先行事例に学ぶ」が大変参考になる。また「附録:研究者の個人ホームページの関連…

2006-08-07:austerさんの「つらら取り日和」で紹介

積極的な情報発信・交流をウェブ上で行っている研究者の方々は、それだけで編集者にとっては魅力的な存在である。 (中略) 「そのとおり!」と思ったのが、本書218-219ページの「楽しさを語ろう」という一節。 「甲子園は暑すぎる」(2006-08-07) http://d…

2006-07-30:岡島昭浩さんの「国語学blog」で紹介

私の名は、索引に見えるp183,p194の他に、p32,p227,p247,260に見える。 http://kokugogaku.asablo.jp/blog/ すみません……。索引の粒度が十分ではないですね。サポートブログでなんとかできないか、出版社と相談してみます。これからホームページをつくる研究…

2006-08-01:酒井聡樹さんの「これ論」出版後の進行状況で紹介

研究者が情報発信することの大切さを訴えた本である。そして、インターネット技術の解説ではなく、「どうしてつくるのか」「何を書くべきか」について解説している。 (中略) 岡本さんの本を読んで、研究紹介を真剣にやらないといけないと思った。 「これか…

須原屋コルソ店で棚挿し

埼玉県さいたま市浦和駅前の須原屋コルソ店に入荷しています。配置:コンピュータ・須原屋コルソ店 http://www.suharaya.co.jp/tenpo/#corso 【読者の方へのお願い】 お近くの書店の店頭在庫の状況を教えてください。 可能なら、その写真をお送りください(…

紀伊國屋書店渋谷店で棚挿し

渋谷の東急プラザ5Fにある紀伊國屋書店渋谷店に入荷しています。配置:コンピュータ・紀伊國屋書店渋谷店 http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/05.htm 【読者の方へのお願い】 お近くの書店の店頭在庫の状況を教えてください。 可能なら、その写真を…

紀伊國屋書店新潟店で平積み

ecochemさんにお寄せいただいた情報によると、 科学のコーナーに茂木健一郎さんの本などと並んで5冊平積み という状況のようです。 紀伊國屋書店のサイトにある店頭在庫検索発注サービス(ハイブリッドWeb)によれば、以下の店舗に在庫があるようです。 新宿…

丸善丸の内本店で面出し

丸の内アオゾ内にある丸善丸の内本店に入荷しています。現時点で6冊の在庫があります。配置:理工書一般・丸善丸の内本店 http://www.maruzen.co.jp/home/tenpo/maruhon.html 【読者の方へのお願い】 お近くの書店の店頭在庫の状況を教えてください。 可能な…

2006-08-02:竹中明夫さんの竹中明夫のページで紹介

「これからホームページをつくる」と決めた研究者にも参考になるが、むしろ「これからホームページをつくろうか迷っている研究者」の背中を押す本ではないかと思う。 「最近の様子」(2006-08-02) http://takenaka-akio.cool.ne.jp/index.html#02 転載を快…

2006-08-02:中澤港さんのメモで紹介

興味深いリソースが多数掲載されていて参考になりそうだ。 「暑い」(2006-08-02) http://phi.med.gunma-u.ac.jp/memo/20060802.html 紹介の仕方は悩みました。一つには私が中澤さんのサイトを知ったきっかけが書評であったという記憶が色濃いことが今回の…

2006-08-02:長谷川豊祐さんの「図書館員のためのインターネット」で紹介

紹介されているホームページのリンク集も公開されていて便利。 「お薦めの新刊」(2006-08-02) http://www2d.biglobe.ne.jp/~st886ngw/diary/2005-1.htm リンク集の公開はぜひ実現したいことの一つでした。リンク切れ等、継続的にフォローしていきたいと思…

2006-08-02:TAKさんの「創造とコミュニケーションの実践」で紹介

研究者のサイト、ネットワークが充実して、飛躍的に研究が進む日が来るのもそう遠くないのかもしれません。 「これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド」(2006-08-02) http://blog.livedoor.jp/stake2id/archi…

横浜駅有隣堂トーヨー地下街店に2冊棚挿し

横浜駅西口の有隣堂トーヨー地下街店に入荷していました。2冊入荷していて、別々の棚に置かれています。配置:B1階、コンピュータ書・有隣堂トーヨー地下街店 http://www.yurindo.co.jp/shop/toyo.htmlこれからホームページをつくる研究者のために―ウェブか…

Amazon.co.jpでの売上状況(2006-08-02時点)

1716位に上昇。昨日時点では5000位くらい。これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド (ACADEMIC RESOURCE GUIDE)作者: 岡本真出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2006/07/01メディア: 単行本購入: 14人 クリック: …

「校正畏るべし」(出版業界の格言)『これからホームページをつくる研究者のために』の誤字・脱字をお知らせしていきます。これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド (ACADEMIC RESOURCE GUIDE)作者: 岡本真出版…